報道の自由

ポリトコフスカヤ暗殺容疑のFSB中佐、釈放か?

9月3日 モスクワ (RIA Novosti) 原文: http://en.rian.ru/russia/20070903/76248555.html 本日、モスクワ地区軍事裁判所は、アンナ・ポリトコフスカヤ記者暗殺事件の容疑に問われているパヴェル・リャグゾフFSB(ロシア連邦保安局)中佐の逮捕が違法であ…

ロシア下院選挙まで3か月 大統領、影響力保持狙う―与党支配と後継指名で―

2007年9月2日 読売新聞 【モスクワ=緒方賢一】ロシア下院選挙(12月2日投票)まで2日で3か月となり、プーチン大統領は一両日中に大統領令に署名し、選挙戦が正式に始まる。下院選の結果は、2008年春の任期満了後も国家運営への関与をめざすプーチン氏の権力…

人権団体への弾圧

2007年8月29日 ヒューマン・ライツ・ウォッチ 原文: http://hrw.org/english/docs/2007/08/29/russia16771.htm 8月28日、ロシア警察は、ニジニ・ノブゴロド州のNGOの立ち入り捜査を行い、違法ソフトウェアを使用しているという容疑で、コンピュータ4台を押…

ロシア:ポリトコフスカヤの同僚、当局の捜査に異論

2007年8月28日 ラジオ・リバティ ブライアン・ウィットモア 原文 http://rferl.org/featuresarticle/2007/08/624213bb-be6c-4498-b70e-bb365a277c59.html ロシア検察庁のユーリー・チャイカによると、2006年10月のアンナ・ポリトコフスカヤ記者の暗殺の背後…

ポリトコフスカヤ暗殺で4名を告訴

2007年8月29日 モスクワ・タイムズ http://www.moscowtimes.ru/stories/2007/08/29/011.html デイビッド・ノワク 検察当局は、ノーヴァヤ・ガゼータの記者アンナ・ポリトコフスカヤの暗殺事件で逮捕された10名の容疑者のうち4名を告訴した。火曜、容疑者の弁…

アンナはどのように殺されたか

アンナ・ポリトコフスカヤ暗殺事件の容疑者を逮捕 2007年8月27日 ノーヴァヤ・ガゼータ 原文 http://www.novayagazeta.ru/data/2007/65/33.html アンナ・ポリトコフスカヤ暗殺に関連して10人の容疑者が逮捕された。本日、チャイカ検事総長が記者会見で明らか…

ロシア:難民申請者の強制送還に反対の声を!

アムネスティ・インターナショナルが、ロシアからウズベキスタンに強制送還されそうになっているウズベキスタン人2名を支援するアクションを実施しています。クルバノフさんとアブトフさんは、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に難民申請をしているところで…

『ロシア闇の戦争』書評

201×年、日本国内で大規模な連続テロが発生。日本中がパニックに陥る中、政府与党はテロを北朝鮮工作員の犯行と断定し、金政権への強硬政策を訴えて選挙に圧勝した。ところが、日本軍が北朝鮮に侵攻し、国民が戦争を支持するきっかけとなったテロ事件は、実…

『コーカサスの金色の雲』著者プリスターフキン

『コーカサスの金色の雲』という小説がある。第二次大戦時、チェチェン人をはじめとした諸民族がスターリンによってカザフスタン等に強制追放されたが、その彼らのいなくなった土地にまた別の民族が移送され、この安易かつ非人道的な政策が現在にまで続く対…

『ロシアン・ダイアリー』書評

生き続けるためには服従しなければならない。そんな光景がこの世界にはあふれている。つまり、反抗は死を意味するということだ。服従は必ずしも易々となされるのではない。苦しみ、痛み、悔しさ…数え切れないほどの涙を流し、叫び声を上げ、抱えきれないほど…

『ロシアン・ダイアリー』書評

「私にはすべてが見えている――『楽観的な予測』を喜ぶことができる人がいるなら、そうすればいい。そのほうが楽だから。でもそれは自分の孫への死刑宣告になる」 本書『ロシアン・ダイアリー』を読んでなお、私たちは未来の世代への死刑宣告を下すことができ…

謎の記者暗殺いずれも未解決

7/1 信濃毎日新聞 書評 池上彰 (TTさん、いつも情報ありがとうございます)

ロシア・チェチェン友好協会に事実上の破産宣告

原文:http://eng.kavkaz.memo.ru/newstext/engnews/id/1189835.html [Caucasian Knot 6/20] 6月18日、ニジニ・ノブゴロド地方仲裁裁判所は、ロシア・チェチェン友好協会に対して、約88万ルーブル(約420万円)の支払いを命じる判決を下した。裁判は、ロシア…

モスクワ大学ジャーナリズム学部、故アンナ・ポリトコフスカヤに名誉卒業生称号を追贈

(岡田一男さんが訳してくださいました。ありがとうございます) 6月7日、モスクワ国立大学(MGU)ジャーナリズム学部*1卒業生・在学生交流式典において、学部長ヤセン・ザスルスキーは、アンナ・ポリトコフスカヤにMGU名誉卒業生称号を追贈するという決定…

アムネスティ年次報告書2007:「恐怖をあおる政策が世界の対立と格差を拡大」

5月23日付のアムネスティ発表国際ニュース、「年次報告書2007:恐怖をあおる政策が世界の対立と格差を拡大」を転載します。報告書は、ロシアについて、外国人に対する嫌悪犯罪の増加や、アンナ・ポリトコフスカヤの殺害、NGO規制法の成立を例に挙げて、差別…

リトビネンコ関連ドキュメンタリー相次いで公開

岡田一男さん(映像作家)から寄せられた情報です:『二人の高名なドキュメンタリー作家によって制作されたアレクサンドル・リトビネンコ関連作品が発表された。オランダ屈指の映像作家で、「踊れ、グローズヌイ!」(2002作品 2003年シカゴ国際ドキュメンタ…

アムネスティ国際ニュース発表(2007年1月23日)

以下、アムネスティ国際ニュースからの転載です。 アムネスティ日本 http://www.amnesty.or.jp/ - ロシア連邦:最高裁判決が市民社会の言論を統制 - AI Index: EUP 46/004/2007アムネスティ・インターナショナルは、本日、ロシア連邦最高裁判所がロシア・チ…

「ロシア・チェチェン友好協会潰される!」その後

23日、ロシア連邦最高裁が、ロシア・チェチェン友好協会の閉鎖を命じた地方裁判所の判決を支持しました。ロシア・チェチェン友好協会は、チェチェン戦争の平和的解決を社会に訴えてきたロシアの国内NGO。今回の最高裁の判断にはロシア国内外の人権団体から批…

金で買えるプーチン流民主主義

ロシア紙コメルサントが12月19日に報じたところによると、ロシアのREN-TVをプーチンのお友達が買収したそうです。REN-TVは、インターネット上でも有料で中継されている、わりと影響力のあるチャンネル。ロシア国内での視聴者マーケット・シェアは、「第一チ…

アンナの生まれ故郷での追悼集会

http://www.svobodanews.ru/Article/2006/12/11/20061211143508787.html 20061212 ラジオ・リバティ記事 抄訳12月12日、ニューヨーク大学とジャーナリスト保護委員会、アメリカペンクラブの共催で、アンナ・ポリトコフスカヤの追悼集会が開かれ、ニューヨー…

ノーヴァヤ閉鎖か?

Newsru.com/russia 2006年12月8日 22時15分 http://www.newsru.com/russia/08dec2006/novaya.htmlノーヴァヤガゼータの編集長 ドミートリー・ムラートフ氏はアンナ・ポリトコフスカヤが非業の死をとげたあと、ノーヴァヤを閉鎖しようとした。 そ…

アンナを殺したのはプーチンだ!

「アンナを殺したのは、ロシア大統領ウラジーミル・プーチンその人です」リトビネンコ氏が、暗殺未遂事件の約2週間前の10月19日に出演した"frontline"の会見映像を紹介します。プーチン大統領が、アンナ・ポリトコフスカヤの友人を介して彼女を脅迫していた…

国境なき記者団によるノーヴァヤ・ガゼータ副編集長へのインタビュー

ノーヴァヤ・ガゼータ副編集長ヴィタリ・ヤロシェフスキー、アンナ・ポリトコフスカヤについて語る: 「最後の希望としてのアンナ・ポリトコフスカヤ」 ロシア 2006年10月31日 http://www.rsf.org/article.php3?id_article=19517 ―調査に進展はありますか?…

アンナ・ポリトコフスカヤへの鎮魂歌

フィンランドのアーティストたちが、アンナへの鎮魂歌を発表しました。YouTubeで公開されていますので、よろしければお聴きください。 http://www.youtube.com/watch?v=Q8xelS8G-SY フィンランドの街角で彼女の死を悼む人々が掲げるキャンドルの数にも圧倒さ…

テロ有罪犯・ススハノフ

(記事について: アンナ・ポリトコフスカヤの最後の記事のひとつです。チェチェン人の若者たちが続々逮捕され、ロシア各地の強制収容所に送り込まれていきます。朗らかな大学生がいつのまにか「テロリスト」の嫌疑を着せられて・・・。その人々は今牢獄で絶…

アンナ・ポリトコフスカヤ筆:「軍検察庁に誘拐された兵士」

彼は自分の友人殺害の唯一の目撃者ということになった。記事について:ポリトコフスカヤの、今年9月11日の記事です。チェチェンに直接関係する記事ではありませんが、ロシアに残る徴兵制の現実が語られています。最初に将校に殺された兵士ジーマの母親の…

ロシア連邦:新NGO法によりロシア・チェチェン友好協会に閉鎖命令

先日お伝えした「ロシア・チェチェン友好協会潰される!」について、アムネスティ・インターナショナルからのフォローがありました。 アムネスティ国際ニュースから転送します。

ポリトコフスカヤの取材ビデオによる裁判が開始

暗殺されたアンナ・ポリトコフスカヤの取材記録によって、ある刑事事件の裁判が始まりました。 彼女によって撮影され、裁判の証拠となっている映像はこちら。http://www.newsru.com/russia/20mar2006/kadyroff_v_hi.html http://www.newsru.com/russia/20mar…

『世界報道自由ランキング』:ロシアは168ヶ国中147位

国境なき記者団が、168ヶ国を対象とした『世界報道自由ランキング』を発表しました。2006年10月23日付のランキングによると、ロシアは147位(前年138位)。北朝鮮は5年連続で最下位を守り抜きましたが、このままのペースで行くと、いずれロシアとの熾烈な最…

言論の自由を奪われたジャーナリスト、アンナ ポリトコフスカヤ

1995年からチェチェンでの支援活動を行っているメドゥサン・デュ・モンド(世界の医療団)のメンバーによる追悼文です。世界の医療団の日本語サイトはこちらをご覧ください。 http://www.medecinsdumonde.org/japan/