チェチェンニュース Vol.08 No.10 2008.10.01

http://d.hatena.ne.jp/ootomi/20081001/1222826443 (HTML版) 発行部数:1648部
チェチェン紛争の情報+αを発信するメルマガです。 購読は無料です。


ここにメールアドレスを入力すると、購読できます:




                                                                                                                                                      • -

INDEX

* チェチェンアニメ「春になったら」無料配信開始!

                                                                                                                                          • -

チェチェンアニメ「春になったら」無料配信開始!

 チェチェンから日本に来た留学生、ティムールの作ったアニメーションが、ウェブで公開されました。戦争を高みから見おろすのではなく、最も弱い子どもたちの立場から見ると、状況はとても明確だと思います。5分ほどの短いものですが、心に残ります。前回紹介した子どもの物語にあらずと一緒に、ぜひご覧下さい。

 こちらで見ることができます: http://kagakueizo.org/movie/sdn_haruninattara.html

 なお、ティムールが日本に来て感じたことを綴った文章がありますので、こちらもご一読ください。この文章を記事として配信したところ、かなりの方が「私たち自身について考えさせられた」という感想を寄せてくださいました。こちらもおすすめです。

 http://d.hatena.ne.jp/ootomi/20050501/1116315712

                                                                                                                                          • -

イベント情報

10/4,5 日比谷:グローバルフェスタJAPAN2008

国際協力に関するNGOが集う日。日比谷にて。「世界に響け!地球を守るメッセージ」ジュマネット、難民支援協会なども出展。 http://www.gfj2008.com/

10/10 早稲田:第4回国際シンポジウム『東南アジアの紛争と平和』

「東南アジアの紛争」とはそもそも何なのか、宗教、民族問題、それとも政治経済的背景のなかでとらえられうるのか。海外ゲストを招き、深く議論します。 http://www.nindja.com/modules/eguide/event.php?eid=15

10/17 高尾:かむい語り2008

秋の高尾で、火のカムイを囲んでのトークライブ。川村兼一さんの語り、床絵美さんのウポポ・唄、港敦子さんのユカラ・語り http://gowest.sakura.ne.jp/archives/2008_9_16_228.html

10/17-10/21 関東各地:秋のアイヌ民族交流ウィーク

今年、衆参院全会一致で、アイヌ民族が先住民と認められた。アイヌをめぐる問題を知り、文化を楽しむ。イベント盛りだくさんの一週間 http://www.alles.or.jp/~tariq/pirika/ainuweek.html

10/18 文京:連続セミナー・<ナクバ60年>を問う【第3回】ヨルダン渓谷問題から日本のODA援助政策を問う

エルサレムの重要性が注目される陰に隠れてきたヨルダン渓谷地帯。ここで日本が進める開発計画「平和と繁栄の回廊構想」のあり方を、現地からの証言をもとに問題化する。 http://midan.exblog.jp/9715118/

10/25 水道橋:板垣雄三講演会「アメリカの時代」の終り方 ―イスラームを透かして見る世界

世界中で、ポスト「アメリカの時代」に向けた動きがはじまっている。思想文化的な面も視野に、アメリカ後の世界の姿を考えたい。 http://d.hatena.ne.jp/ootomi/20080928/1222605667

11/1 京都:死刑廃止京都集会2008秋

世界の死刑制度廃止の流れに逆行する日本の死刑制。マスメディアは世論が死刑制を支持していると強調する。人を裁くということを考える。高村薫さんの講演、シンポジウムも。 http://korosuna.exblog.jp/

12/1 荻窪:杉並・憲法の夕べ

変転する政治環境、いまこそ憲法問題の本質を。辻井喬さんの講演、市原悦子さんの朗読。 http://www.kateryna-music.com/main/images/flyer07.jpg

12/13 大阪:アフガニスタン・レポート 混迷の大地で

混迷を深めるアフガニスタン情勢。米軍、ISAFの爆撃は続き、タリバンの反撃もあって犠牲者は増加している。現地で取材を続ける白川徹さんの講演。 http://rawaren.blog36.fc2.com/

12/18 蒲田:カテリーナ・グジー クリスマス☆コンサート

ウクライナの歌姫、カテリーナ・グジーさんの民族楽器による演奏と歌。 http://www.kateryna-music.com/main/index.html

映画・写真展など

9/6-10/13 本郷台:野町和嘉写真展『地球巡礼』

厳しい自然と向き合いながら生きる人々の文化性と力強さ。グローバリゼーションによって変わりつつある人々の心。30年余に渡って撮りつづけてきたピルグリム http://www.crevis.jp/event/nomachi01.shtml

9/13-10/25 東松山:今日の反核反戦展2008

正義の戦争などどこにもない。誰でもそう直感している。反戦反核を訴えるアーチストたち。 http://www.aya.or.jp/%7Emarukimsn/kikaku/2008/hansen/hansen.htm

10/21-26 明大前:JVJA写真展&映像展2008「生命の現場から:序章」

パレスチナイラクビルマなど、「戦場」の取材は、その地に暮らす人々の「生命」との出会いでもあった。「生命」にフォーカスした写真展&映像展。 http://d.hatena.ne.jp/ootomi/20081001/1222814085

12人の怒れる男

養父殺しの罪に問われるチェチェン人少年。12人の陪審員は、激論の末真実にたどりつく。 http:/www.12-movie.com

『ビリン・闘いの村』

パレスチナ暫定自治区ヨルダン川西岸のビリン村。若者たちは非暴力の闘いに立ち上がった http:/www.hamsafilms.com/bilin/

おいしいコーヒーの真実

世界第三位のコーヒー消費国日本。あなたがスターバックスで支払ったコーヒー代はどこに行く?コーヒー好きの誰もが見るべき映画です http:/www.uplink.co.jp/oishiicoffee/

『光州5.18』

韓国現代史や民主化運動に関心を持つきっかけに。1980年、韓国で起きた<光州の悲劇>を完全映画化 http:/may18.jp/

                                                                                                                                          • -

▼ チェチェンニュース/チェチェンイベント情報は、
  ロシア南部で続くチェチェン戦争に反対し、
  平和的解決を求める立場から発行しているメルマガです。

▼ チェチェンニュースはみなさまの応援によって発行されています。
  ぜひ、資料費などのための寄付をおねがいします。いくらでも結構です。
 
  <郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室>

▼ 転送・転載・引用は歓迎です。印刷物への転載は事前にご相談ください。
▼ ウェブサイト: http:/chechennews.org/ (チェチェン総合情報)
▼ 新規購読/購読停止はこちらから: http:/chechennews.org/chn/sub.htm
▼ editor[at]chechennews.org まで、ご意見や情報をお寄せください。
▼ 発行人:大富亮

                                                                                                                                          • -