2005-05-31から1日間の記事一覧

SA:クラーエフ、ロシア側を非難

5月31日、法廷のクラーエフは「<大佐>は、ロシア側の交渉人がくれば、そのつど150人を釈放しようとしていた」と語り、ロシア側が意図的に交渉を避けていたという意味の発言をした。

MT:北オセチアのザソーホフ大統領、辞任か

5月31日、北オセチアのザソーホフ大統領は、昨年のベスラン事件への対応についての国内の批判が高まったため、辞任する意向であることが明らかになった。ザソーホフとの会談後、共同記者会見に臨んだロシア南部連邦管区のコザク大統領代表が記者に語った…

MN:クラーエフ裁判

「やつらには血も涙もない。最後の弾が尽きるまでやるしかないな」と<ポルコーフニク(大佐)>は言った。クラーエフの証言によると、ゲリラたちは事件以前、子どもを人質にとるか、警察署を占拠するかで意見が分かれていた。「子どもと女たちを学校の建物…

MT:クラーエフ裁判

5月31日に、ベスラン学校占拠事件に一人だけ生き残ったとされるヌルパシ・クラーエフ容疑者に対する裁判が始まった。クラーエフは証言の中で、連邦軍が突入した際、校舎内からの挑発は何もなかったと語った。また、連邦軍の先鋒が体育館に突入したさい、…

欧州議会、マスハドフ暗殺を非難

欧州議会外交委員会、EU−ロシア関係についての決議*1欧州議会は、(略) ロシアおよび国際NGOからの、多くの信頼できる情報から考えて、チェチェンでの人権侵害は続いており、2005年2月24日の欧州人権裁判所でのチェチェンに関連する6件の判決*…

バサーエフの「責任」

よくバサーエフの犯行声明は take the responsibility という表現で英訳されているが、ロシア語ではどうなのだろう。日本語では「責任を認める」と、「責任を取る」は違う。また、「自分が実行した、あるいは計画、監理した」という意味の、明確な声明でもな…