2007-01-01から1年間の記事一覧

消えた軍隊:国連特別報告官、ビルマを訪問

12日に国連人権特別報告官がビルマ(ミャンマー)入りした状況を伝える"BurmaNet News"の記事を紹介します。以下のような日本の報道からは、あまり伝わってこないビルマの今について。 2007年11月12日 読売新聞 国連人権報告官がミャンマー入り、デモ弾圧状況…

オーストラリアの入管行政について

これまで日本の難民問題についていくつか取り上げてきましたが、今回はオーストラリアの入管行政をめぐるアムネスティの文書を紹介します。文書によると、オーストラリアは難民認定率が80%と、日本ではとても考えられないほど*1難民に対して開放的な国なの…

【転送歓迎】チェチェンイベント情報 2007.11.13

こんにちは。最新のイベント情報をお送りします。最初はジャーナリストの林克明さんの新著「トヨタの闇」、それから、明日、14日には、日本版US-VISITと呼ばれる入国管理システムについての集会があります。在日の人々が努力して廃止された、外国人登録証の…

監視社会アメリカを報告 -500人に1人テロリスト?-

2007年11月1日の東京新聞より。 米国の国土安全保障省(DHS)がテロ対策名目で入国する外国人に生体情報(指紋と顔情報)提供を義務づけた「USビジット」(米国訪問者・移民現況表示技術、USV)の日本版が、十一月にスタートするが、「USVは役に立たない」と…

カディロフ、日本メディアを招待、もう少し詳しく

先日、チェチェン総合情報/チェチェンニュースでお伝えした「チェチェン復興」に関する記事について、もう少し論じてみたいと思います。 まず、いつからいつまで行われたのかが、どの新聞にも明記されていませんが、あの取材旅行は「ロシア外務省が主催した…

11/20 日本版US-VISIT施行抗議行動

11/20 日本版US-VISIT施行抗議行動━━━━━━━━━━━━━ 指紋押捺復活反対!! 「日本版US−VISIT」施行に抗議する! 11/20 昼、法務省前に集まろう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とき:11月20日(火)正午から(30分〜1時間) ところ:法務省前(合同庁舎6号館)

共謀罪の新設に反対する 市民と表現者の院内集会

◆11/13 院内集会━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共謀罪の新設に反対する 市民と表現者の院内集会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とき: 11月13日(火)12:30〜14:00 ところ: 衆議院第2議員会館第3会議室

ロシア・チェチェン友好協会、フィンランドで復活

2007年10月31日 Caucasian Knot 10月30日、ロシア・チェチェン友好協会がフィンランドで正式に登録された。

ビデオ声明:チェチェン独立派指導者、欧米への「ジハード」を宣言

2007年11月1日 ラジオ・リバティ Liz Fuller & Claire Bigg チェチェン独立派指導者ドック・ウマーロフは、抵抗運動の敵を、ロシア治安部隊から、米国と英国、イスラエルに広げ、そうした諸国に対して「聖戦」を仕掛けることを宣言した。ラジオ・リバティに…

チェチェン独立派指導者、大統領権限を剥奪される

ラジオ・リバティ 2007年11月7日 Vol.11, No.207, Part 1 チェチェン独立派亡命議会は、11月6日、チェチェン独立派大統領兼抵抗指導者、ドック・ウマーロフの大統領権限を正式に剥奪したという声明をchechenews.comに発表した。

「トヨタの闇?利益2兆円の犠牲になる人々」発刊のお知らせ

ジャーナリストの林克明さんの新しい著書です。これは面白そう、、、。 マスコミ最大最強のスポンサーはトヨタです。「世界一のトヨタ」を礼賛する本がちまたに溢れていますが、今回出版した『トヨタの闇?利益2兆円の犠牲になる人々』(ビジネス社刊 渡邉正…

新しい入国管理審査(指紋と顔写真の提供義務化)について考える 日本版US‐VISITって何だろう? 東京大学教育学部教職員組合 公開セミナー

日時 2007年11月14日(水)18.00-20.00 場所 東京大学教育学部156教室 東京都文京区本郷7-3-1 東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 本郷三丁目駅徒歩5分 東京メトロ千代田線 湯島駅徒歩10分 東京メトロ南北線 東大前徒歩15分 内容 旗手 明 さん(社団法人 自由…

ティン・ナインさん一家に特別在留許可!

10月4日のイベント情報で皆さんに署名のお願いをしたティン・ナインさん一家に、本日1年間の在留特別許可が下りました。今回の判断は、最近のビルマ(ミャンマー)情勢の悪化を受けたものと思いますが、民主党の今野東議員が入管行政に働きかけてくれたこと、…

ロシアン・ダイアリー 真実追い殺された記者

10/6 産経新聞【書評倶楽部】NHK副会長・永井多恵子 『ロシアン・ダイアリー』 真実追い 殺された記者 灰色の髪、銀縁のめがねの奥から鋭い視線が読者を見据えている。 アンナ・ポリトコフスカヤ、ロシアの独立系新聞社の女性記者は2006年10月、何…

イングーシ市民がノーベル平和賞候補者に

2007年11月2日 プラハ・ウォッチドッグ 原文: http://www.watchdog.cz/?show=000000-000002-000001-000199&lang=1ウマルト・チャダーエフ ノーベル平和賞に、著名なイングーシ人を推薦するために、ナズランで委員会が立ち上げられた。

「コーカサス首長国」宣言:チェチェン市民の反応は?

ルスラン・イサーエフ原文: http://www.watchdog.cz/?show=000000-000004-000001-000214&lang=1 チェチェン独立派指導者による「コーカサス首長国」宣言は、かなり以前から予想されていたものだった。以前から、ゲリラたちはカスピ海から黒海におよぶ領域を…

労働契約法を知っていますか?

思いっきり番外編なのですが、Tさんよりいただいた緊急情報を紹介します。11月15日(木)、衆議院の厚生労働委員会で、「労働契約法」という法案が強行採決されようとしています。労働契約法とは、一言でいうと、企業が一方的に定める就業規則に法的な規範を…

Yahooクイズ: 日本の難民認定、1982年以来何件?

一昨日からyahooクイズというサイトで、「日本の難民認定は何人??」というものが掲載されています。 http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=1420&qp=1&typeFlag=3 何でこのタイミング?という感じですが、私としては、どうもクイ…

トリヤティ市でバス爆発 8人死亡

2007年11月1日 モスクワタイムズ デイヴィッド・ノワク/セルゲイ・セルゲエフ原文: http://www.themoscowtimes.com/stories/2007/11/01/001.html サマラ州トリヤティ市――水曜日、自動車工業都市のトリヤティ市で、バスが爆発し、乗客8人が死亡し、少なくと…

露に本当に「羊頭狗肉」の店

10月30日のロイターの記事。何が何やら。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000241-reu-ent

トルコ国籍クルド人が難民認定されない理由

2007年8月19日の東京新聞より。 日本、800人申請も認定ゼロ 日本で難民認定を求めるトルコ国籍クルド人への冷遇が続いている。もともと日本の難民認定数は他先進国と比べてけた違いに少なく、国際的な批判を浴びている。だが、それにしても申請者の二割弱を…

国会でクルド難民問題が審議されました!

10月30日の参議院法務委員会で、クルド難民問題が審議されました。質問者は、「クルド人難民二家族を支援する会」をサポートしてきた民主党の今野東議員。これに、「法相が絡まなくても、自動的に客観的に進むような方法を考えてはどうか」、「私の友人の友…

コムソモール復活?“プーチン親衛隊”「ナーシ」台頭

10月30日の産経新聞の記事より。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000077-san-int 反政権派を駆逐/暴力行為に懸念 【モスクワ=遠藤良介】12月初頭の議会選と来春の大統領選を控えるロシアで、プーチン大統領を崇拝する“プーチン親衛隊”と…

司法改革の行方

2007年10月24日 ラジオ・リバティ クレール・ビッグ ロシア大統領ウラジーミル・プーチンは、ロシア最高裁判所のヴャチェスラフ・レベジェフ長官をクレムリンに招いて、10月初旬にテレビ会見を行った。 プーチンとレベジェフは、基本的な法的権利と人権が侵…

政策提言「インドの躍進と日本の対応」報告会開催のお知らせ

財団法人日本国際フォーラムは、その政策委員会において、2006年9月以来1年余をかけて、第29政策提言「インドの躍進と日本の対応」について、研究と審議を重ねてまいりましたが、その結論を10項目の提言に取りまとめ、さる9月7日に政策委員10…

ビルマ(ミャンマー):「魔女狩り」と暴力的な弾圧に関する最新のビデオ

「身内の釈放を望む家族から警官が金銭を要求しているのを目撃しました。他 にも、通勤や登校途中の若者も、職務質問をされるだけでなく、金目のものを盗ら れているのです」。 ―― 10月13日に逮捕される直前の著名な活動家ミイミイの証言。 アムネスティは本…

「ただ拷問から逃れること―それだけを考えていた」

2007年10月24日 ラジオ・リバティ クレール・ビッグ アレクセイ・ミヘエフが、身に覚えのない犯罪を自白するために必要だったのは、警察による9日間の拷問だった。 殴打と電気ショックに耐えられなくなり、ミヘエフは、故郷のニジニ・ノブゴロドで車に乗せた1…

広がる「プーチン礼賛」 ―議会選へ政権与党「個人崇拝」演出か―

こちらも10月28日の東京新聞からの紹介です。それにしても、「憲法とは国民の願いを集約した規約だ。ならば国民の大半が願うプーチン大統領の三選は憲法違反ではない」という主張は、いったい何なのでしょうか。

「プーチン首相」のシナリオ

10月28日の東京新聞の記事より。個人的には、こうした政局分析はあまり好きではないのですが、内容は参考になると思います。(邦枝)

<ロシア>モスクワ劇場占拠事件から5年 遺族ら追悼集会

10月26日の毎日新聞の記事より。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000104-mai-int <ロシア>モスクワ劇場占拠事件から5年 遺族ら追悼集会 【モスクワ杉尾直哉】130人の犠牲者を出したモスクワ劇場占拠事件から26日で5年を迎え、遺族ら…